佐藤彰洋研究室所属三ッ森大輔さんがR6年度横浜市立大学データサイエンス学部卒業論文優秀賞を受賞しました。
月: 2025年3月
佐藤彰洋研究室所属三ッ森大輔さんが情報処理学会第87回全国大会において学生奨励賞を受賞しました
2025年3月13日~15日に立命館大学大阪いばらきキャンパスにて開催された情報処理学会第87回全国大会において、三ッ森大輔さんが次の発表にて学生奨励賞を受賞しました。
○三ッ森大輔,佐藤彰洋(横浜市大)「公共交通アクセシビリティ指標(SDG11.2.1)に基づく地域特性の比較分析」
情報処理学会大会学生奨励賞:https://www.ipsj.or.jp/award/taikaigakusei.html
佐藤彰洋研究室所属小林潤之助さんが情報処理学会第87回全国大会において学生奨励賞を受賞しました
2025年3月13日~15日に立命館大学大阪いばらきキャンパスにて開催された情報処理学会第87回全国大会において、小林潤之助さんが次の発表にて学生奨励賞を受賞しました。
○小林潤之介,佐藤彰洋(横浜市大)「高卒新卒人材の空間特性を定量化する指標の開発とその意思決定への利用の試み」
情報処理学会大会学生奨励賞:https://www.ipsj.or.jp/award/taikaigakusei.html
Desmond FomoさんがYCU Student Award 2024を受賞しました
佐藤彰洋研究室所属の博士後期課程2年生のDesmond FomoさんがYCU Student Award 2024 (Academic Research Field)を受賞しました。2025年3月13日に開催された授賞式において、石川学長、橘副学長より表彰状と副賞の進呈を受けました。
https://www.yokohama-cu.ac.jp/campuslife/StudentsYear/studentaward2024houkoku.html


情報処理学会第87回全国大会一般セッション・学生セッションで発表を行いました
2025年3月13日~15日に立命館大学大阪いばらきキャンパスにて開催された情報処理学会第87回全国大会において、佐藤彰洋研究室のメンバーにより次の3講演を行いました。
日時と講演番号 | 講演題目 | 講演者 |
一般セッション[5A会場](3月14日(金) 12:40〜15:10)5A-01 | 秘匿化メッシュ統計データとデジタル道路地図データを連動した共通閉経路特定方式の開発 | ○佐藤彰洋,蘇 宣榕(横浜市大) |
学生セッション[4M会場](3月14日(金) 9:30〜11:30)4M-04 | 高卒新卒人材の空間特性を定量化する指標の開発とその意思決定への利用の試み | ○小林潤之介,佐藤彰洋(横浜市大) |
学生セッション[7ZM会場](3月15日(土) 13:20〜15:20)7ZM-01 | 公共交通アクセシビリティ指標(SDG11.2.1)に基づく地域特性の比較分析 | ○三ッ森大輔,佐藤彰洋(横浜市大) |
